印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 | updated 2024-11-18
5歳児になると潜ったり泳いだりする子どもも多く、周りで見ている友達も「すごーい!」「頑張れ~」と応援しながらできるようになったことを見せ合い、拍手し合っていました。
園庭でカマキリを見つけました。虫かごに入れて部屋に連れて帰り、早速ミニ図鑑を広げ、友達と一緒に詳しく観察していました。色や足の形など細かいところまで見ながら観察するまなざしは、とても真剣でした。
テラスにブルーシートを敷き、段ボールに絵の具で絵を描きました。伸び伸びと楽しそうに描いているうちに足や腕、顔にも嬉しそうに描き始め、ボディーペインティングへと発展!最後は全身絵の具だらけになるほど満喫していました。
泡遊びをしました。たらいに水を入れ、削った石鹸を入れて友達と力を合わせて泡立てると、きめが細かくてとても気持ちの良い泡ができました。体につけたり、カップに入れて「ソフトクリームでーす」とごっこ遊びも始まり、泡の感触を存分に楽しんでいました。
夏まつりごっこをしました。大好評だった“ワニワニパニック”では、ゲームを楽しむ子どもだけでなく、ゲーム屋さんになった子どもも大はしゃぎで、部屋の中が歓声に包まれていました。
県立美術館の方が来園し、ワークショップを行いました。紙を手でビリビリ破り、どのくらい長くできるかに挑戦したり、小さくちぎった紙をうちわで仰ぎ、竜巻を作ったり、普段したことのない遊びを体験し、興味津々でした。
梅干しのしそ漬けをしました。「なんか酸っぱい匂いがする」「見て~!手が真っ赤になった!」「おばけだぞ~」などと感じたことを伝えながら楽しんで漬けていました。
新聞紙でかぶとを作りました。「こうやって折るんだよ」と友達に教えたり、「できた!」と完成を喜ぶ姿が見られました。はさみを使うこともとても上手になりました!
しゃぼん玉で遊びました。たくさん吹いてしゃぼん玉ができると、「こんなにいっぱいできたよ!」と言って友達と一緒に楽しんでいました。
縄跳びをしました。友達と「どっちがいっぱい跳べるかバトルしよう!」「負けないぞ~」などと話しながらたくさん跳んでいました。
しゃぼん玉で遊びました。大きなしゃぼん玉ができると「大きいのできたよ!」と嬉しそうにする姿が見られ、追いかけたり触ろうとしたりして思いきり楽しんでいました。
こども園での最後のお料理会で“クレープ作り”をしました。生地を薄く焼くことが難しく、悪戦苦闘していましたが、包丁を使って果物を切ることはとても上手で、最後に自分で切った果物をきれいに並べて包みながら「クレープ屋さんみたい」と楽しそうに話していました。
地域の方から頂いたお手玉を使って遊びました。始めは1つのお手玉を右から左に投げて取ることから練習し、何度も挑戦していくうちに2つのお手玉を投げて取ることができるようになりました。
ひらがなカードを使い、言葉遊びをしました。絵を見て「傘の“か”はどこかな」と言いながら、よく見て探していました。自分の台紙が完成した後はみんなで大きなひらがなカードを使い自分の名前を並べたり、好きな食べ物の名前を並べたりしながら、いろいろな言葉を作ることを楽しんでいました。
戸外遊びで思いきり走り回っていた子どもたちが丘の上に寝転びちょっと休憩。春の温かい日差しの中「気持ちいいね」「このまま眠ってしまいそう」などと話しながら気持ち良さそうにくつろいでいました。
福笑いをしました。マリオやひょっとこなど自分の好きな福笑いを選び、友達と一緒に楽しんでいました。目隠しを外すと「わー、惜しい」などと言いながら盛り上がっていました。
書初めで“たつ”と書きました。いつになく緊張した表情で集中して書いていました。
いろいろな色の紙テープを手でちぎってクリスマスツリーを作りました。ツリーの形になるよう少しずつ紙テープの長さを変えたり高さも考えたりしながら作っていました。
雪が降った日に、大喜びで園庭に飛び出した子どもたち。丘の上にうっすら積もっている雪に大興奮しながら走り回ったり「さむーい」と言いながら土管の中に入ったり、とても楽しんでいました。
バスに乗ってアフリカンサファリへ行きました。ジャングルバスに乗って餌をあげるときは、近くで見る動物たちに大興奮でした。
ふれあい動物園では、少し緊張する子どももいましたが、膝に乗せると「かわいい!」「あたたかいね」などと話し、うれしそうでした。
|1|2|3|4|5|6|7|8|9|