2月1日(金) 豆まき

ふじ組、ちゅうりっぷ組の子どもたちが鬼になり豆まきをしました。たくさんの鬼が近くまで来て泣き出す子どももいましたが、頑張って豆を投げ、心の中の鬼をやっつけました。

午後からは児童クラブの子どもたちが鬼になりふじ組、ちゅうりっぷ組のところにやってきました。迫力のある鬼に驚いていましたが一生懸命豆を投げました。
2月17日(日) 生活発表会

たんぽぽ組の遊戯では種に変身し、「ちっちゃなたね」を踊りました。舞台の上でも泣かずに笑顔を見せ、大勢のお客さんを癒してくれました。

なでしこ組は動物に変身し、できるようになったことを披露しました。靴下を履いたり帽子を被ったりして大勢のお客さんの前で「できたー!」と笑顔でやり遂げることができました。

すみれ組は楽器演奏をしました。初めての楽器演奏でしたが、リズムに合わせて堂々と演奏することができました。

れんげ組は劇で「三びきのやぎのがらがらどん」をしました。役になりきり、大きな声で台詞を言うことができました。

ふじ組は「ハッピーソング」を歌いました。みんなの気持ちを一つにしてきれいな歌声を披露することができました。

ちゅうりっぷ組は和太鼓を披露しました。一人一人が輝き、素晴らしい演奏をすることができました。
2月27日(水) ふじ組 園外保育

電車に乗って別府まで行きました。切符を自分で買うことができ満足そうに電車に乗っていました。

別府公園へ行きました。大自然の中で木登りをしたり木の実を見つけたり、体をたくさん動かして思いきり遊びました。
|